オンスク.jpとは? 月額980円で資格取得講座を受講出来る? 評判は?

スポンサーリンク

Wokandapix / Pixabay

過去に、何度も通信教育で挫折している経験ありの方、多いのではないでしょうか。

通信教育は独学とはいえ、結構高いんですよね。

でも、スクールへ通うことを考えるとやはり安い。

過去に購入してみたことのある講座を思い出してみると。。。

  • 「ペン字」
  • 「トレース」
  • 「ポップ広告」
  • 「行政書士」

他にもあったかもしれない。

どれも数万円掛かります。

しかも、終了せずに期限切れになりました。

昔はネットがないので郵送で添削とかだったのですが、最近はネットがあります。

受講もかなり受けやすくなっている模様。

資格といっても色々種類があるので、持っているからといってすぐに仕事に直結するものではないのですが、やはり持っていた方が有利なんですよね。

スポンサーリンク

月額980円で講座を受け放題

「オンスク.jp」というサービスを発見。

値段につられました。アプリとか見ていると、取りあえず無料で始められるものも多々あるんですが、かなり入口だけになっているものが多いですよね。

もう少し問題を増やす場合は有料です。とか。

問題を購入するたびに料金が発生するとか。

これは月額980円ぽっきり!

しかも受け放題です。

一か月980円なら、とりあえず講座を体験してみようかなと思える金額です!

無料お試しも

月額980円もかなりリーズナブルですが、やはり受講となると不安はつきものです。

でも大丈夫です。

無料で体験できるお試しもあります。

簡単な無料登録だけで体験出来るので、学習状況をイメージ出来ます。

(体験では本講義第1回と問題演習の初級編※が利用できます)

ネットでの配信講座を考えている人は、過去に何らかの通信教育を受けたことがある人が多いのではないかなと思います。

資料を取り寄せても、実際には理解度があがらなかったり、添削物の提出が面倒で続かなかったりした人もいるのでは?

体験してみて、合う合わないはあると思いますので、簡単な登録だけで体験できるのはありがたいです。

受講可能な講座

以下の講座を980円もしくは1480円で受けることが出来ます。

  • 社会保険労務士
  • 行政書士
  • 宅建
  • ビジネス実務法務3級
  • FP3級
  • 証券外務員二種
  • 日商簿記3級
  • 衛生管理者
  • 販売士3級
  • 危険物乙4
  • 秘書検定2級3級
  • 色彩検定2級3級
  • サービス接遇検定準1級2級
  • アロマテラピー検定1級2級
  • 夜景検定2級3級
  • 誰でも簡単!ボールペン字講座
  • すぐに話せる中国語
  • ワインソムリエ
  • 世界遺産検定3級
  • HSK2級
  • 数学検定
  • きもの文化検定

日常や仕事に役立ちそうな資格もたくさんあります。

アロマテラピーなどは趣味と実益を兼ねますよね。

ボールペン字もあるので、過去に挫折した私でも文字が綺麗になれるかもしれません。

月額プランは2種類

月額980円といっても、一体どこまでが980円で受けられるのかなと思いますよね。

プランも選べるので、ライフスタイルに合わせて申し込むといいと思います。

ウケホーダイ・ライト 980円

対象講座すべてを受講することが出来るプランです。

ウケホーダイ・スタンダード 1480円

こちらも対象講座をすべて受講出来ますが、少し機能が増えます。

講座テキストのダウンロードや学習管理機能、講義視聴はどちらも行えますが、音声のダウンロードやスライドのダウンロードは1480円のスタンダードコースでないと利用できません。

コース 980円 1,480円
講座テキスト ダウンロード
学習管理機能
講義視聴
講義音声 ダウンロード
講義動画のキーワード検索機能
講義スライド ダウンロード
問題演習(初級・中級・上級)
問題演習 復習機能
間違えた問題
復習問題
実力テスト
反復問題
みんなのノート閲覧・マイノート投稿
マイノート投稿のみ

とりあえず無料でお試しで初めて、続けられそうなら月額コースへ本格的に申し込むといいと思います。

資格別コースもあります。

気軽に始められる反面、途中で挫折もしやすくなってしまうのが月額コースかもしれません。

目標を掲げて、しっかりゴールまで勉強出来ればいいのですが、なかなか時間に阻まれたりしてゴール出来ないケースもあると思います。

試験は日程が決まっているので、それに合わせて学習計画を立てれば良いのはわかっていますが。。。

一括払いでお得な「資格別コース」もあります。

ただ、こちらは資格を決めて受講するので、資格によって価格が違います。

お申込みした講座の講義の視聴・問題演習機能の利用が可能になるので、資格を特定してしまいたくない人はウケホーダイの方がお得感があるかもしれません。

(現時点では、まだ頼翔講座が限られているので、たくさん受けたい人はやはりウケホーダイがおすすめ)

個人的にはこの2つが気になる

  • 行政書士
  • 宅建

行政書士は挫折してますが、宅建は受けたことがないので気になります。

テキストは読んだことがありますが、読んだだけでは理解出来ないところも多かったので、安く講座が受けられるなら狙ってみたい講座です。

仕事に活かすというよりも、持っていると今後の生活に役立ちそうです。

宅建は家を購入するときなどに活用出来そうですし、行政書士は会社設立などに役立ちますよね。

起業も出来ますし。

特に行政書士はスクールへ通うことが近道だと言われていますが、なかなか時間が取れない人も多いんじゃないでしょうか。

こういう資格って、若い人よりも年配の方の方が信頼度が上がりそうな気もするので、40代、50代からでも活用出来そうな気がします。

評判は?

オンスクを選んだ理由

以前、衛生管理者で利用させてもらってうまく使えたため。料金体系もまずまずお手頃なので、気軽にトライできる。ダメだったら早めにやめる決断もできるので良いと思った。

オンスクの主な利用方法

基本的には基礎的な内容を幅広く学習するためのものだと思う。全体の概要をつかむのにはピッタリ。またスマホで問題演習ができるのは非常に良い。通勤時間などに数問解くだけでも定着しやすいと思う。

15~30分を1単位にしているため、スキマ時間を使用できる。補助教材にしている。

補助教材という使い方をされている方も。

既に何らかの講座を受講している方なら、参考書としてテキストを買うより安価です。

テキストも2~3000円はすると思うので、月額980円の参考テキストを購入していると思えばリーズナブルですよね。

受験料は必要です

上記の2種類の資格は、試験時期が割と近いので同時取得は難しいと思います。

宅建は取得しやすいという方もおられますが、法律に慣れていない人にはそこから慣れないといけないので、やはり時間が必要です。

二兎を追うもの一兎を得ずとも言いますので、ここは集中して絞り込んだ勉強の方がいいですよね。

スキマ時間を有効活用するにしても、集中出来なくなってしまいます。

どの資格も試験時期が違うので、勉強出来る期間やスケジュールから選択するのも一つの方法だと思います。

仕事で使う予定がなくても、資格を取ることは達成感が有ります。

何せ、月額980円なので、財布の負担が軽くていいですよね。

でも、試験は受験料が結構高いので、しっかり考えて選ぶことが必要だと思います。

参考までに先述した2科目の受験料です。

  • 行政書士 受験料 7000円
  • 宅建 受験料 7000円

結構高いですよね。出来れば一発合格したい金額です。

様々な資格学習が980円でウケホーダイ!【オンスク.JP】


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ