エアコンは24時間つけっぱなしの方が電気代は安い?暖房と冷房では?

スポンサーリンク

asi24 / Pixabay

数年前からささやかれたこの説ですが、一体どうなんでしょうか。

うちは自宅で仕事をしているので、基本的には家にいることが多いです。

仕事が混んで来れば昼夜関係なく仕事をしています。

必然的に24時間稼働ということもあります。

ただ、以前は付けたり消したりはしていたんですね。もったいないと思って。

でも、エアコンはつけっぱなしの方が安くなると聞いてから、何となくつけっぱなしにしています。

冷房も暖房も不要な季節はもちろん使用していませんが、暖房や冷房が必要な季節はいてもいなくても24時間エアコンがついています。

では、付けたり消したりしていた時と比べてどうなのか。

結論から言うと、そんなに大きくは変わりません。

これは、エアコンの省エネの機能など、個体差もあるので一概には言えません。

恐らく、昔よりも24時間稼働に向いているコスパだと思われます。

ちなみにうちは4年くらい24時間稼働です。

付けっぱなしの方が部屋を冷やしたり温めたりという時間が不要になります。

大して金額的に変わらないなら、そっちの方がお得ではないかと考えて、仕事場のエアコンは24時間稼働です。快適ですよ♪

スポンサーリンク

エアコンの環境

エアコンを設置しているのは6帖の洋室です。

家は築が40年以上なので、かなり隙間があります。

使用しているエアコンは、5~6年程度使用していますので最新機種ではありません。

洋室でフローリングにしてありますが、元々は和室だったので天井も古臭い感じです。密閉されている感じではないです。

せっかく冷やしたり温めたりした室温は、外へ流れてしまっているかもしれません。

なので、新しいおうちにお住まいの方にはあまり参考にならない数字だと思います。オール電化だともっと安いと思いますし。

でも、隙間風だらけのうちでも効果があるということは、新築や新しいご家庭ではもっとお得になるかもしれませんよね。

風量や室温は?

夏は大体26~28度くらいです。あまり28度にすることはなく、26~7度くらいをウロウロしています。

風量は微風です。強風にすることは滅多にないです。

家を空けていて、付けたばかりの時などは早く冷やしたいので調整することもありますが、基本的に風は強くしません。うちはダイキンのエアコンなので「風ないス」という面白い名前のモードがあるのですが、出かけて不在の時はそれにしています。

要は、室温が上がらず、適温が保てればいいんだと思います。

急激に冷やしたり暖かくしたりするのはパワーを要するので、緩やかに継続して付けていることがポイントだと思います。

電気代の比較

付けたり消したり 付けっぱなし
1月 23906円

2月 22225円

3月 20544円

4月 17741円

5月 13300円

6月 7732円

7月 8535円

8月 12872円

9月 10487円

10月 8037円

11月 17771円

12月 20036円

1月 20484円

2月 22025円

3月 14032円

4月 16913円

5月 10086円

6月 8123円

7月 10873円

8月 12661円

9月 8136円

10月 9863円

11月 18720円

12月 16144円

4年前と一昨年を比較してみると、24時間稼働の方が高かったり安かったりします。

1年を通じての比較ですが、全く同じ環境下での比較ではないので、あまり正確な比較にはなりませんでした。

でも、明らかに24時間付けっぱなしの方が安い月もありますが、そうでない月もあります。

しかし、年間の合計は違います。

付けたり消したり 付けっぱなし
183186円 168060円

なんと、20000円近く違う?!

ただ、全く同じ環境下での比較ではないので、そこは割り引いて考えないといけませんが、実際には減少しています!

しかし、去年の数字を拾ってみると、若干上がり気味になってはいます。

その年によって違うという感じでしょうか。

特に冬場は、エアコン以外の暖房器具も導入することもあります。

冬場の方が電気代は安いという結果にはなりますが、うちの場合はガスを併用するので、これもあてにはなりませんね。

でも、仕事部屋に関しては、冬場は夏場よりもフル稼働です。

部屋を暖めるのにすごく時間が掛かってストレスなので、外出先から帰っても暖かいという環境を保っています。

こちらもやはり年間を通じて目安にするという感じでしょうか。

部屋は閉め切っているか

しめ切った方がせっかくの適温の空気が逃げないと思うのですが、うちは猫がいるので締め切りはしません。

常にドアの隙間があいているか、出かけている時はドアはオープンになっています。

適温になった空気は、どんどん外気と混ざり合っていると思います。

それでも、真夏なら室温が上がり切ることはなく、適温が保たれています。

今のエアコンの性能がいいからかもしれません。

古いエアコンは電気代が高いばかりか、良い機能が搭載されていないこともあるので、買い替えも必要ですよね。

新しい家電は電気代が安くなるものも多々出ていますので、うまく買い換えをしていけたらいいなあといつも思います。

エアコンは高価なので、なかなか買い替えられませんが。

先述のように、新しい家や、ドアを締め切ることが出来る部屋は、もっと効率よく適温が保てると思います。

夏は避暑地、冬は常夏みたい

仕事場だけ24時間稼働なのですが、いつ入っても暖かいし、夏は涼しいし快適です。

夏場はとりあえず仕事場へ行けばひんやりと過ごせます。

冬はエアコンをつけぱなしということで、なかなか渇きにくい洗濯物に大活躍しています。

冬場の洗濯物はなかなか乾きませんよね。

生地も分厚いし、気温も低いのでカラっとは乾きません。

私は夜の間に洗濯をして、エアコンが掛かっている部屋に干しておきます。

朝にはカラッカラに渇いているので、すぐに片付けることが出来ます。

乾燥防止にもなっていいと思います。

乾燥機を買うより活躍してくれるのではないでしょうか。

多少、景観はよろしくないですが。

掃除だけはこまめにしましょう

ただ単純に付けっぱなしにするのではなく、エアコンはこまめに掃除をすることをオススメします。

24時間常に稼働していると、普通よりも埃が堪ります。

フィルターなどが汚れていると、適温まで時間が掛かったり、電気代が上がってしまったりということも考えられます。

最近のエアコンは掃除がとても簡単に出来るように設計されているので、こまめにお掃除をされることをオススメします。

空気も気持ち良くなりますし、こまめに掃除をすることで、電気代の節約になります。

まとめ

自由化で、自分で安いところを選べるようになった電気ですが、なかなか比較をしても大きく料金の差は出ませんよね。

何社かシミュレーションしてみましたが、差を感じられなかったです。

なので、ちょうど契約していた「auでんき」にしました。

現在は携帯のキャリアを変更しても、結局使い続けています。

他にauの携帯があるのでキャッシュバックもありますし、変更が面倒臭いというのもあります。

毎月の電気代は高かったり安かったりで安定しませんが、年間を通じて比較すると、多少は効果があるようです。

これからの季節、24時間エアコンはおすすめです。

ペットがいるお宅や、高齢者にはいい環境になると思います。

もったいないと思って、ついついエアコンを付けずに過ごしてしまいますが、熱中症は危険ですし、何より体力を奪われます。

付けっぱなしにすると著しく安くなるわけではないですが、倍に跳ね上がったりするのでなければ、いいんじゃないでしょうか。

出来るだけ、適温を保てる部屋作りをオススメします。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ