香水のマナーは?むしろ匂いをさせないことがマナーでは?

スポンサーリンク

CFDirect / Pixabay

香水のきつい人っていますよね。

あれ、自分ではわからないみたいですよ。

やんわりと「あなたはくさいんです」ということを伝えたいときはどうすればいいのでしょう?

「香害」というらしいんですが、まさにその通りです。

「スメハラ」とも言いますよね。

今日も職場でひどい香水の人がいて、小一時間程度で気持ち悪くなってしまいました。

後で換気扇つけましたけど、くさいのが循環しているようで気持ち悪かったです。

人はどうして香水なんかつけるんでしょう?

スポンサーリンク

香水を付けている人の言い分

  • 身だしなみ
  • おしゃれ
  • 女性らしい
  • 自分としてのステータス

良い香りをさせるのは、「身だしなみ」とうことらしいです。

良い香りをさせるのあ、「おしゃれ」。お気に入りの服を選ぶように、「香り」を纏うってことでしょうか。

女性らしい香りとは何でしょう?せっけん?柑橘系?

後は、個性を出したいとの意見もありました。

個性。

市販の香水で個性も何もないと思いますが。

香りが嫌な人の言い分

  • 匂いのきついものが苦手
  • アレルギー
  • 過敏症
  • ただ単に嫌い

においのきついものが苦手な人っているんですよ。

私もその一人で、食べ物だと「にんにく」なども無理なタイプです。

もっと深刻なのはアレルギーですよね。

過敏症もそれに含まれると思いますが、何せくしゃみが止まらなくなる人や、気分が悪くなったり頭痛がしたりする人も。

私もそうです。

後は、ただ単に香りが嫌いという人も。

香水って、付けたばかりの時は本当にクサイんですよ。きつい香りから、体温に温められて香る、、、というのが本来の香りなんでしょうが、つけ直す人もいますよね。

つけ直す必要ないんですけどね。

特に、喫煙する方はつけない方がいいんですけどね。

混じってすごいにおいになっている時もあります。

出来れば、そんな人に「くさいよ」ってことを伝えたい!

でも難しいんです。

「良かれ」と思って付けているので。

解決策 遠まわしにわからせる?それとも

「ん?何のにおい」と大げさに騒ぐ。

ただ、本人は変なにおいともくさいとも思っていないので「そう?」で済まされる場合が多いです。

香水の量や香りを話題にする

良い話題ではなく、どちらかと言えばマイナスの話題で振ることが大事です。

でも、本人は「良かれ」と思っているので「そんな人いるんだ~」と思ってあまっり気付いてもらえない可能性はあります。

ストレートに言う

一番効果はあると思いますが、怒らせてしまう場合もあるので注意が必要です。

傷つけないように、うまく伝える必要があります。

効果的ですが、友人には言えるかもしれませんが、上司には難しいですよね。

マスクをしたり、ハンカチを使う

実は、一番身を守れるのがこの方法なんですよね。

電車の中など、すごく香水のきつい人がいる場合は、ハンカチで口を覆ったり、マスクをするなどして対処することも出来ます。

においが遮断されるので、不快感は軽減出来ます。

でも対面で話をしてる時や、親しい間柄だと余計に使えない方法ではあります。

急にマスクを出して装着するわけにもいきませんし、難しい方法です。

でお、一番匂いから隔離することが出来るので、使いたい方法です。

ええ。今も。

今この瞬間にもです。

たくさんの人がいる部屋にいますが、これは、、、、柔軟剤かもしれません。

確かにいい匂いですが、強すぎます。

香るというレベルではないですね。苦痛です。

では、どんな香りならマナー違反でない?

良い匂いや、強い香りをさせるマナーはありません。

確かに、控えめな香りは相手に良い印象を与えることもあります。

香水といえば、バブルの時に流行ったので、割と年代的に40~50代の人は好きな人が多いんですよね。

せっけんの香りで「プチサンボン」なんか流行りました。

これに反応した人、年齢がばれます。(><)

柔らかくていい香りなので、まあ、おすすめですが、つけすぎにはご注意下さい。

無臭がマナー

着替えていなかったり、何日もお風呂を怠っていたり。

もちろん悪臭がします。

香水も、不潔臭も匂いのマナー違反だと思います。

匂いをさせないことが一番のマナーではないでしょうか。

どんなにおいもしない。無臭がマナーだと思います。

においをさせなかったら、どんな人も不快になることはないと思うので。。。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ